We’ve been busy yesterday. Well, our team in Japan were busy installing our exhibition along the Daiei Shopping Street in Uzumasa, whilst the Sydney team were eagerly waiting for their every word and photo coming through group messaging from our Osaka Bureau Chief Colin Smith, along with his assistant Hiroyo Kondo, and Kyoto based photographer Kyounosuke Natori.
We thank everyone from the Daiei Shopping Street Promotion Association, and the participating shop owners and assistants!
We are lucky, because Natori san can take great documentation photos for us. Here are some of the photos he sent through.
Tomorrow we open our exhibition as part of KG+!
昨日は忙しい1日でした。っとは言っても、私たちシドニーチームではなく、日本チーム、大阪支局長のコリン・スミスさん、アシスタントの近藤浩代さん、京都在住の写真家・名取響海之助さんが太秦の大映通り商店街で展示会の設置作業を行い、私たちはシドニーの各自宅でグループメッセージで送ってくれる太秦からのメッセージや写真を心待ちにしていました。
大映商店街振興会の皆様、各参加店舗のオーナーさん、スタッフの皆様に感謝!
名取さんのお陰で、素晴らしい、記録写真が沢山届きました。届いた写真の一部をご紹介します。
いよいよ明日からKG+の一環として展示、開催!
- Poster designs by Sydney Team Chie Muraoka ポスターデザイン、村岡稚恵 シドニーチーム
- Having lunch at Minoya, one of the participating shops. Natori san reports that the tonakatsu was excellent.参加店舗 美濃屋さんでのお昼。名取さんから、トンカツが最高との報告あり。
- Colin on his way with an easel イーゼルを持って出かけるコリン
- Artworks with QR codes designed by Chie Muraoka QRコード付きのアートワークは村岡稚恵さんのデザイン
- Our easels for shopfront exhibition 店頭展示用イーゼル
- Natori san’s videowork being installed near Showa memorabilia shop Eiga-za at Katabiranotsuji station 名取さんのビデオ作品を帷子ノ辻駅にある昭和グッズのショップ、映菓座さん近くに設置。
- Colin installing at nostalgic Eiga-za, a Showa memorabilia shop コリン、懐かしい昭和グッズショップ、映菓座さんに搬入。
- Thanks to Kyo Tsukemono Mori pickle shop, we have the space to assemble the artworks and easels. アートワークやイーゼルの組み立てスペースを提供してくださった、京漬物 森さんに感謝。
- Hiroyo and Natori san assembling easels. イーゼルを組み立てる、ひろよさんと名取さん
-Posted by Mayu Kanamori on 16 September 2021
ー2021年、9月16日 金森マユ投函
<Untitled.SHOWAのfacebookにも同じメッセージを投稿させていただきました>京都の放送局・KBS京都でニュースを担当しております宮本英樹と申します。オーストラリアから帰国した写真を大映通り商店街に展示されることを知り、9/19(日)午後(さらに希望を申し上げればお昼過ぎ)に、テレビニュースの取材をさせていただきたく、ご連絡させていただきました。30分ほどの撮影で終了します。もしご案内をいただける方がいらっしゃったら幸いですが、難しいようでしたら、公開いただいている情報に基づき、こちらで取材させていただきます。放送は、取材当日9/19(日)の17:55~のテレビ「京都新聞ニュース」になります。ご許可いただけるかどうかのご連絡をお願いできませんでしょうか。ご検討いただきますよう、どうぞよろしくお願いします。